Nikon「Z 40mm f/2 SE 」レビュー
![]() |
新しい Zマウントボディ を 手に入れたので、スナップ用 に 遊べるレンズ を 購入。
|Z 40mm f/2 SE を購入
![]() |
ノーマルデザイン の Zボディ に 付けてみると、こんな感じ。
もっと アンマッチな感じ になると 思っていたけれども、個人的には 悪くない気 がします。
![]() |
ヘリテージデザイン の Zfc に 付けたところ。
レンズが 170g なので、散歩用に ちょうどいい 重さ。
首からぶら下げて 歩いていても、お腹に当たって 痛くなりません。
|Z 40mm f/2 SE の いいところ
デザインがクラシカル
ヘリテージデザインの Zfc に合わせやすい デザイン。
通常の Zボディ との 組み合わせでも 変な感じはしない(個人的に)
重量が軽い
プラスチック素材 なので、170g と 軽い。
フォーカスリング は トルクがあり、ヌルヌルした 気持ちいい 回し心地。
描写はウェットで密度がある
解像度は 高く無いけれど、柔らかい雰囲気 に 撮れる レンズ。
ドライというよりは、被写体に 湿度を 感じるような ウェットな 描写。
情緒が豊か といいますか、のんびりした 気持ちが 乗るような 気がします。
ボケは 主張が ありつつも ちゃんと 密度(情報量)が 残るような 印象。
|Z 40mm f/2 SE をつけて撮影
![]() |
60 mm(APS-C) |
![]() |
60 mm(APS-C) |
![]() |
40 mm(Full Frame) |
![]() |
40 mm(Full Frame) |
![]() |
40 mm(Full Frame) |
![]() |
40 mm(Full Frame) |
![]() |
40 mm(Full Frame) |
![]() |
40 mm(Full Frame) |
![]() |
40 mm(Full Frame) |
![]() |
40 mm(Full Frame) |
|Z 40mm f/2 SE で 撮影をしてみて
想像以上に 使いやすいレンズ だな というのが 率直な 感想 です。
個人的に 苦手な 焦点距離 で 35rmm というのが あります。
被写体に 結構寄らないと イメージした 大きさ に 写らない。
遠景の スナップ写真も 切り取りたいイメージの 外側の世界 まで 写ってしまう。
適当に 撮っていても 絵にならないというか、散漫な絵 に なりやすい 画角です。
この 35mm と 画角が 近いので 使いづらいかもと 思っていましたが 全くの 杞憂 でした。
実際に 使ってみると 35mm よりは 50mm のレンズに 近い感じ が します。
主題が 小さくならず に ちょうどいい 大きさで 写る。
遠景スナップも 余白の部分が ちょうどいい 塩梅 に 入り込む。
遠近感 や 圧縮効果の クセも 少なく 違和感が出にくい という 感じでしょうか。
適当に 撮っていても 絵になりやすいので 使っていて 楽しいレンズ です。
5mm の差より、10mm の差に 近い 撮影体験 が 得られる。
40mm は 少し 不思議な 画角 なんだな と 思いました。
私にとっては「 5mm の大切さ 」を教えてくれた、そんなレンズです。